自律神経の乱れに注意
2024年03月02日
春が近づき、過ごしやすい季節になりましたね。
しかし穏やかな気候とは裏腹に、実は、身体に不調を感じる方が多くなる
時期でもあります。この時期は、寒暖差や気圧の変動の影響により自律神経の
バランスが乱れ、体調不良に陥りやすいと言われています。疲れやストレスを感じたり、
頭痛やだるさといった症状を引き起こしてしまうことも。
さらに生活環境の変化も自律神経を乱す原因になります。ポイントは3点あり
①朝食は抜かない・・寝ている間に下がった体温を上げる。栄養バランスのよい食事を心がける。
②軽めの運動をする・・ウォーキングや軽めのランニング、ストレッチなどリラックス効果あり。
③睡眠環境を整える・・部屋の室温や湿度、照明、寝間着などを調整して疲労回復等の効果あり。
【まとめ】
春を快適に過ごすためには、自律神経のバランスを整えることが大切です。普段の生活を
見直して、心身の不調を防いでいきましょう。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
梅の名所【吉香公園】
2024年02月24日
もうすぐ梅・椿の季節ですね。
山口県では各地に名所がありその中でも岩国市にある【吉香公園】は四季折々の様々な花が
彩る歴史公園です。広大な園内とその周りには約200本の梅があり、「野梅系」「紅梅系」「豊後系」の
3種の梅が少しずつ時期をずらして花を咲かせます。また、臥龍の梅や枝垂れ梅も必見。園内に
点在する歴史的建造物にも立ち寄りながら、のんびりと散策したいと思います。
皆さんのおすすめスポットがあれば教えて下さいね。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
秋吉台山焼き2024☆
2024年02月17日
いよいよ明日は秋吉台(美祢市秋芳町)で山焼きがあります。
日本最大級のカルスト台地として知られる秋吉台は、緑の大草原と白い石灰岩のコントラストが美しい
絶景スポット。秋吉台の自然と美しい景観を維持するため、毎年早春に山焼きが行われます。
火が放たれるやいなやバチバチという音とともに約1,138haもの大草原が炎と煙とに包まれる様子は
圧巻です。炎が過ぎ去った後は黒い台地に姿を変え、初夏には一面の新緑で覆われます。
(雨天等により中止の場合は同月23日を再延期日、以降順延)
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
冬に運動するなら・・
2024年02月10日
2月は寒さが一番きびしい季節です。
身体が縮こまって、頭痛や肩こりが、いつもより起きやすくなる環境です。
苦痛感をセルフケアするには身体を動かすことが最適なのですが、冷えた身体でストレッチをすると
失敗するケースが多いので要注意です。動きの鈍くなった筋線維の中にある、さらに細い線維が
切れてしまって、かえって首すじが痛くなったり、背中の一部に痛みが出たりします。
そこで冬におすすめのセルフケアは『速歩ウォーキング』。
すこしだけ息があがる速さで20~30分歩く方法です。筋肉に取り込まれる酸素量が増え身体が
動かしやすくなるので、暖かい春夏のときのように日常動作が軽く動きやすくなります。
また、血液循環も良くなるので発痛物質が流れて無くなりやすくなり痛みが軽減しやすい
体内環境にもなります。是非お試しください。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
節分祭2024
2024年02月03日
本日は山口県内の神社で節分祭や厄よけ神事が行われます。
そのなかで【山口大神宮】では厄年の人や、各家庭の厄を払う「厄除け・星まつり」祈願(要予約)が
実施されます。午後7時からの祭典後、裃(かみしも)や法被(はっぴ)姿の年男・年女による豆まきが
あります。参拝者には社殿の前で福豆が配られます。古いお札やお守りを持っていくとお焚き上げをして
もらえるそうです。景品がもらえる福引『福寿くじ』もやってみたいですね。
豆まきをして健康な1年を過ごしましょう!
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
ヒートショックについて
2024年01月27日
この時期は気温の変化によって血圧が上下する事で心筋梗塞や脳梗塞などの血管の疾患を引き起こす
ヒートショックが多発しています。対策として
①シャワーを活用したお湯はり・・高い位置に設定したシャワーから浴槽へお湯をはり浴室全体を温める
②日没前の入浴・・外気温が比較的高い時に入浴して温度差の適応がしやすくなる
③食事直後・飲酒時の入浴を控える・・食後1時間以内や飲酒時は血圧が下がりやすくなる
④湯温設定41℃以下・・お湯の温度を41℃以下にし、温かめすぎると急激な血圧低下を防げる
⑤脱衣所の暖房器具設置・・脱衣所を温めることは効果的なヒートショック対策となる
⑥入浴前後に水分を摂取する・・入浴により汗が出て脱水状態になるのを防ぐ
【最後に】
寒さによる冷えは、命の危険に繋がる病気を引き起こすこともあります。イベントが多い冬、冷え対策を
行いポカポカ体で冬を楽しみましょう!
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
大寒みそぎ
2024年01月20日
防府市の春日神社で毎年行われる大寒みそぎは、暦の上でもっとも寒い日と
される大寒の日からの3日間行われます。
冷水につかり心身を清め、無病息災を祈る行事です。
この『大寒みそぎ』で祈願すると、その年は風邪をひかないといわれています。
令和6年1月20日(土)~1月22日(月)
健康な方は参加されてみてはいかがでしょうか。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
能登半島地震と航空機事故を受けて
2024年01月13日
令和6年1月1日16時に能登半島で発生しました最大震度7の地震におきましては、
被災された皆様に心からお見舞いを申し上げますとともに、お亡くなりになられた方々の
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
そして翌1月2日夕刻には、羽田空港C滑走路において航空機事故が発生いたしました。
心よりご冥福をお祈りいたします。
新年から悲しいニュースが続き、目標とともに自分が今できることを考えた年明けでした。
寄付や復興支援など、今後も情報を見極めながら行動していきたいですね。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
【新年のご挨拶】
2024年01月06日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
おかげさまで、気流セラピーも無事に新年を迎えさせていただくことができました。
また、ここまで気流を支えてくださった患者様や、地域の方々に改めまして心より
御礼申し上げます。
今年もより安全で質の高い施術を提供できるよう日々の精進を心がけていきたいと存じます。
本年も皆様にとって健康で、充実した1年になるよう祈願しています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年は1月9日より施術いたします。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
【年末のご挨拶】
2023年12月30日
2023年も残り僅かとなりました。
今年1年は、何もかも初めて尽くしであっという間の1年でした。
そしていろいろな方と出会い、皆様には大変お世話になりました事を
この場をお借りして御礼を申し上げます。どうもありがとうございました。
来年も少しでもご利用者様に満足頂けるよう誠心誠意サービスを
提供させて頂く所存です。どうぞよろしくお願い致します。
2024年、皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
TOKIWAファンタジア2023☆
2023年12月23日
今年も残すところ僅かとなりました。
街のあらゆる所でイルミネーションが綺麗に飾られています。
その中でおすすめなのが宇部市にあるときわ公園で開催中のTOKIWAファンタジア2023です。
中国地方でも規模の大きいイベントで光と音を融合させたメディアアートの演出により様々な
イルミネーション作品を楽しめますし、夜の遊園地がいい雰囲気ですよ。
料金はかかりますがお時間の取れる方はしっかり防寒対策をして行ってみて下さいね。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ
ふと気付くと・・・
2023年12月16日
もうすぐ一年が終わりになりますね。
私はすこしずつですが日頃出来ない所の掃除をしました。
キレイになると気持ちがいいですよ。
慌ただしい日々が続きますが一気に寒くなるみたいなので
くれぐれも体調を崩さないようにして下さい。
山口県防府市気功気流セラピースタッフ